【群馬・渋川】雨の日OK!「キッズランドUS」は室内遊び最強の遊園地だった

キッズランドUS群馬渋川 お出かけ情報
キッズランドUS群馬渋川

話題になっていた、2025年6月13日にオープンした「キッズランドUS群馬渋川店」へ遊びに行ってきました♪
オープンしたばかりなので、もちろん館内はピカピカ!しかも広い!「こんなに遊べるの!?」と驚きの連続でした。

細やかな気配りも多く見られ、スタッフさんが定期的に清掃してくれたり、子どもたちにも目を配ってくれていたのも好印象。
今回はそんな最強の室内遊園地「キッズランドUS群馬渋川店」を、写真たっぷりでご紹介します♪

筆者が訪れたのは、ちょうど前橋市にあの“ネズミのパレード”が来ていた日。
その影響もあってか、館内は驚くほど空いていて、とても快適に遊べました。
友人によると、普段の土日はかなり混雑しているとのこと。。。
運よくゆったりと遊べるタイミングに訪問できたようです♪

キッズランドUS群馬渋川店の基本情報

渋川のベイシア
渋川のベイシア

「行幸田」の読みかたは“みゆきだ”です♪

住所
〒377-0006
群馬県渋川市行幸田砂田296
ベイシア渋川店 2階

駐車場
無料駐車場あり(998台)

TEL
090-8507-2244

営業時間
10:00〜20:00

—————————————–

利用料金
【平日】
 子ども(1歳〜小学生)
 1時間:700円
 1日フリー:900円

【休日】
 子ども(1歳〜小学生)
 1時間:700円
 3時間パック:1,200円

【保護者】
1日:600円

※0歳は無料

【イブニングパック】
平日(15:00〜):700円
休日(17:00〜):700円

休日でも1時間700円はとっても良心的!!
保護者は時間無制限で600円なので、
たとえば「3時間パック(1,200円)+保護者(600円)」でも 合計1,800円

たくさんの遊具で思いっきり遊べて、しかも飲食持ち込みOKなのは本当に最強だと思いました!

スポンサーリンク

キッズランドUS群馬渋川店の館内様子と遊びエリア紹介

キッズランドUS群馬渋川
広い!!! キッズランドUS群馬渋川

まず受付を済ませたら、靴をロッカーに預けます。
ロッカーは数が多く、すべて鍵付きなので安心です♪

左手側エリア:おままごと・セルフ写真館など

入って左手側には、コンビカーおままごとメルちゃんパウ・パトロールなどのおもちゃが並ぶコーナーがあります。
さらに「遊園地コーナー」や「セルフ写真館」も同じエリアに!

筆者の子どもはこのセルフ写真館コーナーがとても気に入り、
3種類ほどドレスを着替えては撮影を楽しんでいました♪
同じ年頃の女の子たちも数人いて、女の子に人気のコーナーのようですね。

スポンサーリンク

赤ちゃん連れにも嬉しい設備

0~3歳までの赤ちゃん専用コーナーのほか、
オムツ替えスペースや授乳室も館内に完備されています。
そのため、外へ出入りすることなく安心して過ごせるのが嬉しいポイント。

さらに、各コーナーの近くには手拭きやアルコールスプレーも設置されており、
おままごとやおもちゃを触ったあとにすぐ除菌できるのは本当にありがたいです。

コロナやインフルエンザ、季節風邪など流行していると怖いですよね…。

スタッフさんたちも定期的におもちゃや床を清掃している姿を見かけ、
安心して遊ばせられる施設」だと感じました!

右手側エリア:ボールプール・ふわふわドームなど

キッズランドUS群馬渋川店の右手側には、
広いボールプールふわふわドームジャングルジム飲食コーナーゲームコーナー公園コーナーなどが広がっています。

小学生くらいの子どもたちは、この右側ゾーンでたっぷり遊べそうです!

筆者たちはこのあと「マシュマロパンダ」へ行く予定だったため1時間だけの利用でしたが、
正直1時間では遊びきれないほどのボリュームの遊具たちでした。

パンダと言えば、、
かわいいパンダの乗り物(メリーゴーランド?)もありましたよ♪
しかも、ゲームコーナーはすべて無料という驚きの太っ腹さ!(写真は撮り忘れてしまいました…)

「公園コーナー」にはブランコトランポリンシーソーなどもあり、
まるで屋内に小さな公園があるような感覚で遊べます。

スポンサーリンク

飲食コーナー・設備

飲食コーナーは席数も多く、この日は余裕たっぷり(ネズミパレードの影響で…)
キティちゃんのポップコーン自販機(300円)もあり、
「お弁当やお菓子を持ってこなかったけど、ちょっと小腹が空いたな」という時にも助かります。

1階がベイシアなので、途中でお弁当を買いに行くのもアリですね。

さらに、飲食コーナーには赤ちゃん用のコットまで用意されていました。
親子連れへの細やかな配慮が行き届いており、「これは人気になるのも納得!」と感じました。

自動販売機は2台設置されており、どちらも“ジハンピ対応”。
無料で3本ジュースがもらえる「ジハンピ」の詳細はこちら↓

さいごに

筆者の子どもは、1時間あれこれ遊んだあとも「ドレス着放題」がすっかりお気に入りに♪
「もうすぐ終わりだよ」と声をかけると、「じゃあ最後にドレス着て写真撮る!」とニコニコ。
お花のほうとピンクの壁紙の撮影スペースが2か所あります。
名残惜しそうでしたが、もともと「わんちゃんを触りたい」という次の予定があったので、すんなり退出してくれました(笑)

もちろん今回写真に撮り切れなかった遊びスペースもまだまだあります!
暑い・寒い日や雨の日はもちろん、そうでない日でも快適に過ごせて、
赤ちゃんから小学生まで安心してたっぷり遊べる、
改めて「キッズランドUS群馬渋川店」は、コスパ最強の室内遊園地だと感じました!

親子でのおでかけスポットとして、本当におすすめです!
ぜひ、行ってみてくださいね♪

こちらもおすすめ

【前橋市】アニマルカフェ「マシュマロパンダ」は子猫と遊べる癒し空間!営業時間や料金チェック
前橋市川原町にあるアニマルカフェ『マシュマロパンダ』さんへ4才の子供とお出かけしたよ!可愛い子猫や子犬、ウサギ、モルモット、フクロウ、トカゲ、ヘビ、、と沢山の動物たちがいて癒される♪営業時間や料金など調べてまとめたので、是非遊びに行ってみてね♪

サントリーさんついにマップ公開!ジハンピの自動販売機が群馬県にも沢山あるよ!無料でペットボトルドリンク3本ゲットしてさらにポイントはお得すぎ!
群馬で2か所目のジハンピ見付けた!ポイ活民には嬉しい、ドリンク3本が無料でゲット出来る自動販売機があるって知ってた?小銭が無くて困った時にもおすすめだし、アプリをダウンロードするだけで3本も無料なんてSUNTORYさん神すぎる!

【群馬・前橋】雨の日はキンダープラッツ!屋内で子どもと1日遊べるスポット
群馬・前橋市にあるフレーベル館キンダープラッツは天候に左右されず、雨の日も安心!ふわふわすべり台やペダルゴーカート、ボールプールや乳児コーナーなど豊富な遊具で1日楽しめる♪さらに今なら超お得な平日マンスリーパスも販売中!(期間限定)

【群馬・前橋】世界の名犬牧場&温泉で心も体も癒される!子連れ週末お出かけプラン♪
群馬・前橋の世界の名犬牧場で可愛い犬とふれあいお散歩を楽しんだあとは、車で1分の富士見温泉 見晴らしの湯 温泉でリラックス。大人も子供も大満足の、子連れおすすめ日帰りお出かけプランです。

群馬県八ッ場ダムの水陸両用バスでびしょ濡れ!暑い夏も湖の上で涼しい!
暑い夏には群馬県吾妻郡八ッ場ダムの水陸両用バスがおすすめ!子供たちに大ウケ・大はしゃぎ間違い無し!静かで美しいエメラルドグリーンの湖で癒されてください!八ッ場ダムの周辺にはその他にもおすすめ観光スポットが沢山ありますよ。

群馬県ガトーフェスタハラダ本社工場見学のおすすめ!ミッフィーコラボラスクやお土産紹介!
夏休みどこ行こう、暑いけどどこ行こう、そんな時は屋内の涼しい工場見学がおすすめ!群馬県高崎市ガトーフェスタハラダの本社工場の見学で非売品のラスクが食べられる!期間限定のミッフィーコラボラスクやおすすめの喜ばれるお土産を紹介!

タイトルとURLをコピーしました