キミとアイドルプリキュアドリームステージであのキャラグッズが完売!嬉しいハイタッチと感想

キラキライト プリキュア

子供が喜ぶ姿は、親としてはとっても嬉しいものですね。
うちの子供が今大好きな、キミとアイドルプリキュアのドリームステージへ行ってきました。

会場で見かける子供さん達では、やはりキュアキュンキュンの格好をしている子が多いなーという印象でした。筆者の子供もキュアキュンキュンのなりきりワンピースを着て参戦しました。
次に見かけたのが多いキャラの格好をしている子は、キュアキッスだったかなと思います。

というか、親である筆者もキミとアイドルプリキュアは大好きです。
特に歌!歌がとっても良いです。
OPもEDも、キャラクターソングも最高です。
中でも、キュアズキューンキュアキッスの歌はまるでマクロスFを彷彿とさせるような2人デュエット曲で、オタク気質を持つ親はきっと子供と一緒に、筆者と同じようにキミとアイドルプリキュアにはまっていること間違いなしです。

キミとアイドルプリキュアのドリームステージでキュアズキューンのグッズが完売!

https://toy.bandai.co.jp/series/precure/item/detail/14378/

筆者の子供は特にキュアズキューンとキュアキッスそしてキュアキュンキュンが大好きです。
誰が好き?と聞くと全員!と答えているのですが、その中でもこの3人が大好きなようです。

ドリームステージの会場では、オリジナルグッズ市販されている商品が販売がされています。

会場入りを待っている間に、どの商品を購入するか、をスタッフから渡される用紙にペンでメモして並んで待ちます。
ハイタッチ会参加対象商品のマフラータオルとパンフレット、保育園でも使えるループ付きタオル、シュシュ(キュアズキューン)、アクキー、メタルキーホルダー(プリルン)、うちわ(キュアキッス)、カラビナ(キュンキュン)、、、とメモメモ。

そして市販品で売ってもいるのですが、キミとおうえん♪キラキライト(キュアズキューン)もメモメモ。

が、キラキライトのキュアズキューン、なんと目の前で完売してしまったのです。。
あと少し早く会場入りしていれば、、!と後悔してしまいました。

なので、もしドリームステージへ参加される予定の方で、キラキライトまだ持ってないよ!という方は、市販で売っていますので推しキャラは先に入手してから向かうのをおススメします!!!

キュアキッスのキラキライトもあと少しで完売しそうな雰囲気でしたよ。
筆者の子供はキュンキュンに変更して購入です。

その後はフォトスポットで5人と写真撮影も楽しみました♪

キミとアイドルプリキュアのドリームステージで最後は5人とハイタッチ♪

ハイタッチ
ハイタッチ♪

前回は、わんだふるプリキュアのドリームステージで、子供とキャラの方たちがハイタッチをしていたのですが、筆者は初めてのハイタッチです。
何故ならハイタッチ会参加対象商品マフラータオルパンフレットを購入したので。。

参加チケットを2枚持っているからと言って、2回ハイタッチは出来ないようです。
もったいない!と思い、子供と筆者でハイタッチ参加です。

小さな子供とハイタッチする際は、キャラクターの皆さんがちゃんとしゃがんで目線を合わせてタッチして、手を振ったりポーズを取ったり、頭をポンポンしてくれたりととってもやさしい世界でした。

そして大きな大人の筆者とハイタッチしてくれる際も変わらず、タッチして手を振って、ポーズを取ってくれたり、大人の筆者でも感動してしまいました。。
嬉しい…可愛い…これが…推し活…?と思ってしまいました。
心が満たされますね。

わんだふるプリキュアはキャラクター4人でしたので、今回は5人。
なんだか沢山ハイタッチが出来たような気がします。

キミとアイドルプリキュアのドリームステージあらすじと感想まとめ

引用元:https://www.toei-anim.co.jp/precure-dreamstage/

あらすじ
ある日、アイドルプリキュアのもとに舞い込んできたのは、
全国ツアーライブの大チャンス! 
夢いっぱいの【ドリームステージ】!キラッキランラン~♪ 
力を合わせてステージを作ろうとがんばるけれど、
そこにはあやしい影が……!
アイドルプリキュアは大切なステージを守れるのか?
特別なゲストも登場して、ライブはますます盛り上がるよ♪
歌って、踊って、ファンサして♡
キミも、キミも、キミも!
アイドルプリキュアと一緒に
ドリームステージを作っちゃおう!

引用元:https://www.toei-anim.co.jp/precure-dreamstage

あらすじにもありますが今年のプリキュアはアイドルなので、
ドリームステージの印象は本当にライブを観に行ったような感覚でした。
それぞれのキャラクター楽曲をメインで歌っていって、みんなでコールアンドレスポンスして、応援して、、という感じです。

もちろん皆でダンスレッスンの時間もありました。

前回の「わんだふるプリキュア」では、アクションシーンがほとんどないためストーリメインの演劇を観に行ったような感覚で、キャラクターがステージでパっと素早く変身(入れ替わり)をするのが多く、あっと驚くようなステージ演出がすごかったな~という印象だったのですが、

今回の「キミとアイドルプリキュア」では、ステージ曲があってそれぞれのキャラクターが歌って踊ってファンサして、、、(キャッチフレーズ)
そしてしっかりとアクションシーンもあって飛び蹴りだったり回し蹴りだったりと迫力もあり、大人も楽しめる感じでした。

子供たちも「がんばれがんばれ」とみんな大きな声で応援していて可愛かったです😊

そうそうネタバレにはならないと思うのですが、田中さんも出てきますよ!
わんだふるプリキュアひろがるスカイプリキュアも♪

そしてあらすじにもありますが、あの特別ゲストも登場します!

みなさんも是非見に行ってみてくださいね!
大満足間違い無しです♪

もうすぐ夏休み!こちらもおすすめ

タイトルとURLをコピーしました