ハロウィンの子供コスプレで女の子に人気のキャラクターは?独自ランキングにしてみた

halloween おすすめ情報

9月に入り、まだまだ暑いですが秋が見えてきましたね。
この暑さとも早くお別れしたいところです。
筆者の中で夏は忍耐です・・・。過ぎ去るのをただ耐え忍ぶのみ。。

そしてもうすぐハロウィンですね。
ハロウィンっていつ?と思っている方、ハロウィンは毎年10月31日ですよ!

筆者の子供はその日、毎年ハロウィンの仮装をして登園します。
色んなコスプレをした子どもたちがいて、とっても可愛いです。

ハロウィンの子供コスプレで女の子に人気のキャラクターを独自ランキングにしてみた

魔女
ハロウィンコスプレの定番・魔女

これまで筆者の子供がしてきたコスプレは、こちらの通りです。
皆さんの子供さんがどんなコスプレをハロウィンで着てきたのか、良かったら教えてくださいね。

0才:魔女の宅急便のキキ
1才:魔女の宅急便のキキ(0歳の時を流用)
2才:プリンセス風(エプロンドレスとカチューシャだけ)
3才:わんだふるプリキュアのキュアわんだふる

今年もこのまま、「キミとアイドルプリキュア」の「キュアキュンキュン」または「キュアズキューン」のどちらかになりそうです。

おそらくですが、女の子の世間的にはディズニープリンセス系がハロウィンコスプレの定番のように感じますね。うちの子はたぶん例外の区域に入るように思いました笑

そして本題ですが、女の子に人気のハロウィンコスプレを独自にランキング付けしてみました!
ちなみに、Yahooショッピング、楽天、Amazonで表示される上位10位までを人気順などにして、筆者の独断を交えつつ、ちょっと並べ替えてみました。

画像の下にリンクを貼っているので、気になったら見てみてくださいね。

1位:ラプンツェル

ラプンツェル
yahooショッピング:https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamkikaku/snow-001.html

ディズニープリンセスの中でもラプンツェルがとても人気のようです。
どのショッピングサイトでも”プリンセス”は1位にありますが、
ラプンツェルの衣装だけ売り切れ、などがあり、一番人気なんだな、、と判断しました!

2位:エルサ

エルサ
yahooショッピング:https://store.shopping.yahoo.co.jp/alleygem/princedress-120.html

続いてのディズニープリンセスはエルサが大人気でした。
水色の涼しげな色合い、透けてサラサラ・キラキラなドレス、
ディズニープリンセスの中でも大人な印象を受けますが子供たちに大人気のようですね。

3位:ミニーマウス

ミニーマウス
Amazon:https://amzn.asia/d/fB6p3t6

大きなリボンと赤い水玉のスカートでミニーちゃんになるコスチュームも人気でした。
まだプリンセスとかには興味を持たない小さな女の子に人気のようですね。
大きな白い手袋、尻尾もつけたらかわいいミニーマウスの誕生です。

4位:アナ

アナ
楽天:https://item.rakuten.co.jp/woobon/b-onepiece77/

アナと雪の女王のアナも大人気ですね。
エルサのことが大好きで「雪だるまつくろう」の歌が素敵ですよね。
諦めない心と、意志の強さ、明るい性格が筆者も大好きです。
女の子が2人いるご家庭ではエルサと姉妹で衣装を合わせたらとっても素敵です。

5位:パンプキン

パンプキン
yahooショッピング:https://store.shopping.yahoo.co.jp/whimsical-me/lphw15.html

赤ちゃんやまだ2歳くらいまでの女の子にはパンプキンも良いですね。
ザ・ハロウィンという衣装ですし、パンプキンを着せておけば間違い無し。
そして何と言ってもまんまるフォルムになるためかなり可愛いです、可愛い。

6位:アーニャ

アーニャ
Amazon:https://amzn.asia/d/0sGlGVB

まだまだこちらも人気ですね!
スパイファミリーの「アーニャ」です。
ちょうどアニメがまだやっていた頃は、あちこちにアーニャになっている子供さんがいて可愛かったですね。

7位:ベル

美女と野獣のベル

Amazon:https://amzn.asia/d/3nkFsUJ

筆者のディズニー映画で一番好きな「美女と野獣」のベルです。
アニメはもちろん、エマ・ワトソン演じる実写化の映画もとっても大好きです。
黄色のドレスが素敵ですよね。

8位:アリス

楽天:https://item.rakuten.co.jp/p-kaneko/ha3503–4954adc/

水色のエプロンドレス姿のアリス可愛いですよね。
うさぎのぬいぐるみを抱っこすれば完璧です。
筆者的には、女の子に一度は着せてみたい衣装の一つです。おすすめ。

9位:キキ

魔女の宅急便のキキ
楽天:https://item.rakuten.co.jp/tf-boy/wskid15/

ハロウィンと言えば魔女、、ではありますが、
日本の魔女と言えば魔女の宅急便のキキです。
筆者の子供には赤ちゃんの頃と、その翌年にキキの格好をさせましたが、
とっても可愛かったのでおすすめです。
手作りで箒も作ってみたのですが、1歳の時にボロボロにされてしまった思い出も😂

10位:リーナベル

Yahooショッピング:https://store.shopping.yahoo.co.jp/bosidin/z232b235.html

ちょっと例外的ではありますが、、
リーナベルの衣装が売られていて、とーっても可愛かったので、載せてみました!
ダッフィーのお友達、キツネのリーナベル。
ピンク色の毛並みと大きな尻尾、耳元のお花がキュートのリーナベルをイメージした?衣装なのでしょうか。
見付けた瞬間「着せてみたい!」と思いました。

スポンサーリンク

ハロウィンの子供用コスプレはどこで買うのがおすすめ?

子供が大きくなる

やはりYahooショッピングや楽天、Amazonが品ぞろえが豊富ですね。
しかし、子供はすぐに大きくなるもの・・・
こちらの着て欲しい衣装を着てくれるとは限りませんし、
小さい頃は素直に着てくれていても、翌年には「違うのがいい!!」とも言われかねません。

ハロウィンの時期だけに着るというのももったいないですし、出来る限り安く済ませたいのが本音です。

その場合は、やはりメルカリラクマなどで古着を安く買うのも手ですね。
同じように1度しか着ていない衣装や、着てくれなかった衣装など、
手作りをされている方の衣装なども売られています。

また、ダイソーでちょっとしたコスプレ用のグッズも売られていますね。
マントやスカート、帽子、魔法の杖とセットなども売られていてびっくりしました。
なるべく安く済ませたい、、ちょっと着るだけ、などの場合はダイソーでも十分かと思います。

スポンサーリンク

さいごに

いかがでしたでしょうか?
やはりディズニープリンセスが強いです。
というか、ハロウィンの衣装を着て出かけるというと、ディズニーランドとかシーが定番なのでしょうか?

みなさんはハロウィンと言えば、どこへ出掛けますか?

筆者の子供は毎年保育園に着ていく程度ですが、もしかしたら地元のイベントなどにも着ていく、という場合があるかもしれません。

ただ自宅で衣装を着て撮影する、、というのも良い思い出になりますし、小さい頃に沢山可愛い格好をさせて撮影をすると、大きくなって見返した時に感慨深くなるかもしれませんね。

衣装を着て出掛ける場合は、マナーを守って楽しく過ごしましょうね。
今年は子供に何を着せようかな?と悩んでいるかたの参考になりましたら幸いです!

こちらもおすすめ

タイトルとURLをコピーしました