群馬県ガトーフェスタハラダ本社工場見学のおすすめ!ミッフィーコラボラスクやお土産紹介!

ミッフィーコラボ おすすめ情報

先日、たまたま時間が少し空いたタイミングがあったため、ガトーフェスタハラダ工場見学へ行ってきました。
今の時期外で遊ぶのも暑すぎて危険ですし、もちろん無料なので、夏休み中など子供と工場見学へ行くのもおすすめですよ!

ガトーフェスタハラダの本社工場見学

ガトーフェスタハラダの本社工場

所在地:群馬県高崎市新町1207

工場見学ギャラリー
開館日:月曜~土曜(祝日含む)
開館 10:00
閉館 17:00(入場は16:40まで)
休館日:日曜、1月1日
入館料:無料

個人で見学に行く場合、19名以下は予約不要です。
20名以上で行く場合、バス旅行などで行く場合は予約が必要になります。

本社工場の外観のデザインはフランス風のクラシカルな建築様式になっています。
本社工場の名称は「シャトー・デュ・エスポワール(希望の館)」と言い、「シャトー(城)」をイメージした厳かで格調高いデザインとなっております。
写真映えしそうなスポットですね。

建物の中に入ると、受付でパンフレットとウェルカムラスクを1枚受け取ります。
また、何年か前に行った際には無かった、ラスクのシールが貰えました!
ラスクのシールとは、中々意表を付いていて面白いですね。
(帰宅後、子供にプレゼントすると、「これが好き!」と言いながら全部のシールを貼り付けて遊んでいました。)

ラスクのシール

※工場内の写真撮影や録画は禁止されています

工場見学はエレベーターに乗ってまず4階へ向かいます。
ガラス越しに広い工場や、働いている人たち、ロボットなどを見ることが出来ます。
筆者のおススメはラスクを選別するロボットです。
素早い動きでラスクを拾い、コンベア?に乗せていました。
ちょっと距離はありますが見ていて楽しいので是非見てみてくださいね。

また、この4階ではカリっと焼き上げる前のラスクが食べられます!
これは非売品のため、工場見学でしか食べられませんので是非行って食べてみてくださいね!
柔らかくしっとりとしていて甘くて美味しいので、筆者は是非これを商品化して欲しいと昔から思っています。。おススメです!

やわらかラスク

あまーいラスクのあとはお茶も飲めるように給茶機も置いてありますよ、とっても親切。。

また、この非売品のラスクを食べながら工場とは反対側の窓から、道路の向かいにある自衛隊の基地を見ることもできます。
筆者が行った日にはたまたまヘリコプター???がありました。
男の子はきっと嬉しいかもしれませんね。

自衛隊のヘリ

ラスクを食べ終えたら階段を降りて3階へ向かいます。
3階には販売している商品、ご当地限定ラスクなどもズラっと見本が飾られており、見ているだけでも楽しくなりますし、お腹が空いて食べたくなります。。
冬季限定のチョコレートのラスクが筆者のおススメです!

3階でももちろん、ガラス越しの工場も見ることが出来ますよ。

見終わったらまたエレベーターで1階のホールへ移動します。
所用時間は、大人1人でサーっと見るだけでしたので大体20分程度です。
非売品ラスクや工場をしっかり見学しても大体30分程度かなと思います。

ミッフィーコラボとおすすめのお土産

シャトー・デュ・ボヌール

工場見学を終えたら、隣の建物でラスクの購入です!
フラッグショップである本館「シャトー・デュ・ボヌール(幸福の館)」でお土産を購入しましょう。

もしこの記事を読んでくださっている方がガトーフェスタハラダの本社工場見学へ行った際、
フラッグショップが空いているように見えたのなら、まず先にお土産を購入しましょう!

先に素直に本社工場へ行っている間にバス団体観光客が来る可能性があります!!
ちなみに筆者が先日行った際、平日の午後だったため空いてるな~と工場見学へ行って戻ってきたタイミングでバスが2台来てしまい大行列になってしまっていました。。。

空いているタイミングで先にお土産を購入してしまいましょう!

カタログ

暑い中並んで外で待っていると、スタッフの方が商品カタログを配ってくださいました。
知らなかったのですが、現在ミッフィーとのコラボをしていたのですね。
カタログのデザインも可愛いですし、ミッフィーデザインの缶入りラスクもとっても可愛いです!

店内に入ったらラスクになる用のフランスパンが売られており迷わずカゴへインしました。
しかもしっかりと長さもあって260円(+税)で超お得でびっくりです。
何本もかごに入れているマダムがいらっしゃいました。

そのほか、筆者はミッフィーコラボのグーテ・デ・ロワ カカオ Dick Brunaメラニーの化粧缶ミニ(税込み1,296円)を購入しました。

包装紙
缶と紙袋
ラスク

包装紙:可愛い
専用の紙袋:可愛い(裏はミッフィー)
缶のデザイン:可愛い
個包装:可愛い(2枚入り×6袋)
味:美味しい
そしてミニシールも1枚入っていました。

超お得です。そして可愛い。

ミッフィーコラボは2025年6月1日より9月下旬までの期間限定・数量限定となっているため、お早めにお買い求めください!

オンラインショップでも販売されていますよ!

ディック・ブルーナ特集|ガトーフェスタハラダ オンラインショップ
ガトーフェスタハラダ オンラインショップページです。ガトーラスク グーテ・デ・ロワをはじめ、人気の焼き菓子や一部の店舗でしか買えない限定商品も販売しております。群馬県の工場から出来たてを直送いたします。

また、蜷川実花さんデザインのフラワーパッケージもあり、華やかで美しくプレゼントにもぴったりですね。
https://shop.gateaufesta-harada.com/shop/pages/ninagawamika.aspx

筆者が他に購入したものは、『コールドショコラ 0~10℃』です。
こちら初めて購入したのですが、生チョコレートのように柔らかい食感でしたが、生チョコレートよりも食べやすく甘すぎずすっきりとした新感覚のチョコレートでした!
夏でもチョコレートを楽しめるように、と書いており本当にその通りにデザート感覚で食べられてとても美味しかったです!

【公式】コールドショコラ 0~10℃ - チョコレート | ガトーフェスタ ハラダ オンラインショップ
ガトーフェスタハラダ オンラインショップコールドショコラ 0~10℃ページです。ガトーラスク グーテ・デ・ロワをはじめ、人気の焼き菓子や一部の店舗でしか買えない限定商品も販売しております。群馬県の工場から出来たてを直送いたします。

今現在の暑い時期ですと、コーヒーゼリーやティーゼリーなどもおすすめです。

夏休みやお盆休みにご家族で工場見学、ハラダでお買い物を楽しんでくださいね!

さいごに

ミッフィーコラボ

いかがでしたでしょうか?
工場見学なので建物の中は涼しいため、暑い今の時期にはおすすめのお出かけ場所にもなりますし、美味しいラスクのお土産も沢山購入することができます!
夏休みどこに行こう、、という時にもピッタリです!
沢山購入し量が多い場合は宅急便で送ることも可能のようでした😊

余談ではありますが、群馬県民にハラダのラスクをプレゼント・お土産で渡す際は、通常のラスクではなく、一味違うソムリエ、グーテ・デ・レーヌやフィナンシェ、サブレ、上記のコーヒーゼリーや季節限定の商品などにすると喜ばれますよ。
群馬県民は普通のハラダのラスクは食べ飽きています。。。
(個人の意見です。もちろん美味しく頂きます)

こちらもおすすめ

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました